CAE ユニバーシティ
CAE・シミュレーションソフトを有効活用するための理論教育
ハイライト
-
物理・工学・数学の理論を効率よく学べる
-
講師は大学の先生、企業の研究者を招聘
-
座学、実習で体系的に理論を理解できる
-
ツールに拠らずに必要な理論を学べる
説明
CAEユニバーシティは、物理や工学の各分野に必要な理論の習得を目的とします。基礎講座では、物理や工学の専門的な内容に入る前に、知っておきたい知識・不足している知識を学習することが可能です。専門講座では物理や工学の理論を、基礎講座で学んだ数学理論・数値解析の手法をベースに修得することを目指し、受講者ニーズに合わせた各分野(FEM、制御、信号、回路、光学)ごとに物理や工学の理論を集中的に学習します。実習講座では、実験を通じて、理論上での制約のあるシミュレーション結果と、現実値との違いがどのような関係をもっているかを実体験として身につけられます。
制御実習およびデジタル信号処理実習の中では、MATLAB/Simulinkを使用してシミュレーションを行います。
- 制御実習:倒立2輪ロボットを用いた実験とMATLAB/Simulinkによるシミュレーションを行い、制御工学理論の理解を目指す
- デジタル信号処理実習:ジャイロセンサーのフィルタリングを体験し、MATLAB/Simulinkによるシミュレーションを行い、デジタル信号処理技術の理解を目指す

サイバネットシステム
101-0022
東京都 千代田区 神田練塀町3
富士ソフトビル
www.cybernet.co.jp
サービスタイプ
- トレーニング サービス
タスク
- システム モデリング、シミュレーション
- 振動解析および制御
- 制御システム
- 有限要素および構造化モデリング
産業分野
- インストルメンテーションおよびテスト
- コンシューマー エレクトロニクス
- 自動車
- 半導体