Simulink Support Package for Arduinoでのサンプリングタイムの指定について
8 次查看(过去 30 天)
显示 更早的评论
【発生症状】
Simulink Support Package for Arduino Hardwareを使用して、A/D変換値を読み取ってワークスペース変数に出力するSimulinkモデルを作成しようと考えています。
以下の設定を行い、固定サンプリングタイム1[ms]でワークスペース変数(保存形式:時間付き構造体)のサンプリング時間を指定しています。
・モデル設定→コンフィグレーションパラメータ→ソルバー→ソルバーの詳細→固定ステップサイズにて0.001
・Arduino Analog InputブロックにてSampleTime:0.001
単純なモデルでの出力は問題なく1[ms]間隔での時間付き構造体が得られました。
しかし、添付画像のようにA/D変換値に適当なフィルタ処理を入れるなど演算負荷を与えると、勝手に時間付き構造体のサンプリングレートが不等間隔に変えられてしまいます。
Arduino UNO であれば最大0.1[ms]程度のサンプリングまで可能と考えていますが、なぜこのような症状が起きてしまうのでしょうか?
【発生環境】
Simulink Support Package for Arduino Hardware : バージョン20.2.4
ハードウェア:Arduino UNO
0 个评论
回答(0 个)
另请参阅
类别
在 Help Center 和 File Exchange 中查找有关 モデル化 的更多信息
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!